Debug/Release、Win32/x64 などなど。
MD/MT とかもありますね。dll/static lib とかもあるか。
それぞれ、インクルードパスだったり、プリプロセッサ定義だったりを書くと思いますが、私からのお願いです。
「各構成で共通な設定を先頭に書いてください」
「専用の設定を末尾に書いてください」
なぜか
Visual Studio で設定を編集する場合に、個々の構成に対して編集ができますが、すべて・もしくは任意の複数構成で編集することもできるからです。
複数構成の編集をする場合、以下のように共通部分がそれぞれ表示されます。
差分があると「<別のオプション>」のように表示されます。
例:
Platform | プリプロセッサの定義 |
---|---|
Win32 | WIN32;_DEBUG;_LIB; |
x64 | WIN64;WIN32;_DEBUG;_LIB; |
Win32
x64
すべてのプラットフォーム
わかりますよね?
差分が先頭にあると、すべて「<別のオプション>」になってしまうのです。
共通部分を先頭に書く
共通部分を先頭にまとめておけば、複数構成で編集・閲覧するときに圧倒的に楽です!!先程の例を修正してみましょう。
Platform | プリプロセッサの定義 |
---|---|
Win32 | WIN32;_DEBUG;_LIB; |
x64 | WIN32;_DEBUG;_LIB;WIN64; |
Win32 はそのまま、x64 の WIN64 を末尾に移動しました。
Win32
x64
すべてのプラットフォーム
いかがでしょうか?
差分を末尾に移動するだけで、こんなにも見やすくなりました。
もちろん、この状態で編集しても差分部分が壊れることはありません。
こちらは Visual Studio 2015 で試したものです。最新のバージョンでも同様です。
以上、私からのお願いでした。
P.S.
技術書典の進捗報告予定でしたが、カッとなって書いた。技術書典の方は、執筆しつつも、今週はサークルカットを準備するのにほとんど時間を使ってました・・
では、また来週。
0 件のコメント:
コメントを投稿