が、レイアウトが変わってピン留めしたプロジェクトや履歴が見づらくなってしまいました。(個人的に)
VS2017:

VS2015:

スタートページもカスタマイズできる!
Visual Studio では拡張機能により様々な機能を追加したり、ツールと連携したり、見た目を変えたりできますが、スタートページもカスタマイズできます!(いままで変えたい思わなかったので、VS2017 になって始めて知りました)
拡張機能を作成して、自分好みのスタートページを作ることもできますが、今回は既に Marketplace にある拡張機能を使ってみました。
BetterStartPage 拡張機能
「ツール」>「拡張機能と更新プログラム」から「BetterStartPage」をインストールしてください。
インストールしたら、「ツール」>「オプション」>「スタートアップ」を開いて、
「スタート ページのカスタマイズ」で「BetterStartPage」を選択してください。

BetterStartPage の設定
BetterStartPage にするとスタートページに、「Favorites」が追加されます。ここで、任意のソリューション/プロジェクトを登録できます。
まずは、グレーのエリアで右クリック。「Edit Mode」をクリックします。

下のような状態になるので、「New Group」をクリックします。
(グループとプロジェクトのカラムは自由に変えてください)
グループが追加されるので、適当に名前をつけて、右上にあるプロジェクトの追加ボタンを押します。
ファイル選択ダイアログが開くので、お好きなソリューション/プロジェクトを選択してください。
追加すると、以下のようになります。
編集が終わったら、もう一度右クリックをして Edit Mode を終了します。(当たり判定が狭いかも…)

設定は以上です。
結果
設定した結果はこんな感じになります。もっと、THE Visual Studio 2015 !! な見た目を期待してたんですが(全体的に)、それでも多少使いやすくなったような気がします。
できれば、最近使ったファイルから、Favorites に追加できればもっとよかったんですが…
ともあれ、スタートページも拡張機能でカスタマイズできることがわかりましたので、是非作ってみてください。
便利なものを待ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿