今回、Google Test にはない機能として名前空間のサポートを追加したので、紹介します。
IUTEST_PACKAGE
今回追加されたのは IUTEST_PACKAGE マクロです。このマクロを使うことで、テスティングフレームワークに名前空間を伝えることができます。
具体的な例を示します。
IUTEST_PACKAGE(pkg)
{
IUTEST(Sample, Test)
{
IUTEST_ASSERT_TRUE(true);
}
}
namespace ではなく、IUTEST_PACKAGE を使うとどうなるか・・・
実行してみた結果がこちらです。

このように名前空間名がテストケース名に追加されています。
そして、Jenkins のテスト結果にもパッケージとして表示されます。
ネストにも対応しています。
IUTEST_PACKAGE(pkg)
{
IUTEST_PACKAGE(pkg2)
{
IUTEST_PACKAGE(pkg3)
{
IUTEST(Sample, Test)
{
IUTEST_ASSERT_TRUE(true);
}
}
}
}

iutest のコードは SourceForge もしくは github から取得できます。
次回パッケージリリースは年内を予定しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿